概 要 |
文部科学省「先端研究基盤共用促進事業(先端研究設備プラットフォームプログラム)令和3年度~令和7年度(代表 齋藤茂芳准教授)」において、「研究用MRI共有プラットフォーム」が採択されました。 本事業では、国内有数の先端的なMRI研究施設・設備について、その整備・運用を含めた研究施設・設備間のネットワークを構築し、全ての研究者への高度な利用支援体制を有する全国的なプラットフォームを形成することで、我が国の研究開発基盤の持続的な維持・発展に貢献することを目的とします。 本プラットフォームに参加し、柔軟な思考で研究の大きな発展をもたらす人材を求めます。研究内容や方針に関するお問合わせを歓迎します。 |
1. 職名 | 特任研究員(常勤) |
2. 募集人数 | 1名 |
3. 所属 | 大学院医学研究科 (保健学専攻・生体物理工学講座・先端画像技術学研究室) |
4. 勤務場所 | 吹田キャンパス(大阪府吹田市山田丘1-7) |
5. 専門分野 | 放射線技術学・磁気共鳴医学 |
6. 職務内容 | 「研究用MRI共有プラットフォーム」 における研究開発業務および支援業務 |
7. 応募資格 | [条件] 特任研究員 (1) 診療放射線技師免許を有していること (2) 臨床経験が5年間程度あることが望ましい (3) 前臨床MRI研究開発業務に積極的に参加できること |
8. 採用日 | 2021年8月1日(以降できるだけ早い日・着任時期は応相談) |
9. 契約期間 | 採用日から2026年3月31日まで |
会員専用ログイン
イベントカレンダー
10月 2018 のイベント
月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 日日曜日 12018.10.122018.10.232018.10.342018.10.452018.10.562018.10.672018.10.782018.10.892018.10.9102018.10.10112018.10.11122018.10.12第106回 関西画像研究会
master【勉強会】第24回 PACS Specialistセミナー
master【お知らせ】日時: 平成30年10月14日(日) 9:20~17:45 (9:00から受付開始)
9:20 AM〜5:45 PM https://jsrtkinki.jp/news/7290.html
会場: 大阪市立大学 医学部学舎18階会議室
〒545-8585 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3152018.10.15162018.10.16172018.10.17182018.10.18192018.10.192018年度 秋季勉強会
広報委員会【お知らせ】タイトル : 『未来へ繫がる医療技術~今を駆ける最新医療機器~』
1:00 PM〜6:00 PM https://jsrtkinki.jp/news/7279.html
日時 : 2018年10月20日(土)13:00~17:50(12:30開場)
会場 : 一般財団法人 住友病院14階講堂
〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-20 TEL 06-6443-1261(代)
参加費 : 会員 1,000円 非会員 2,000円212018.10.21222018.10.22232018.10.23242018.10.24252018.10.25262018.10.26272018.10.27282018.10.28292018.10.29302018.10.30312018.10.3112018.11.122018.11.232018.11.342018.11.4