日時:2019年6月22日 (土) 14:30~17:00 (14:00 開場)
 会場:大阪市立大学医学部学舎 4階 小講義室 1
    〒545-8585 大阪市阿倍野区旭町1-4-3 (JR天王寺駅より徒歩10分)
 会費:1,000 円
※今回は会場を変更していま す. 医学部学舎へは地下1階の正面入口 からお入りください.
総合司会 増田 尊史 (幹事)
14:30~15:20 情報提供                          座長 中前 光弘 (代表幹事)
 ●『ITEM2019~モダリティトピックス~』
             富士フイルムメディカル㈱ 金田 和幸  先生
●『DUALパネルの画質評価』
    大阪急性期・総合医療センター(副代表幹事) 樫山 和幸  先生
●『幹事施設の撮影条件』
         奈良県立医科大学附属病院(幹事) 宮島 祐介  先生
                      
                      
 15:35~17:00 研究会企画                        座長  山根 康彦 (幹事)
 ●『幹事施設の画質評価しました』               座長  藤川 慶太 (幹事)
    ◆ 実験概要
       大阪急性期・総合医療センター(幹事) 中岡 照郎  先生
    
    ◆ バーガーファントム解析
        大阪市立大学医学部附属病院(幹事) 肥本 大輔  先生
    ◆ 骨盤ファントム解析
          大阪大学医学部附属病院(幹事) 廣瀬 慎一郎 先生
◆ ディスカッション
勉強会では,特にドレスコードは設けていません.活発な意見交換ができるカジュアルな服装でご参加ください.



