テーマ    :『医療安全を学び活用する』
 開催方法 :  Webセミナー(事前参加登録者にURLとパスワードを配信いたします)
 視聴期間 :  2021年10月22日(金)19:00 ~ 11月5日(金)19:00 
 参加費    :  会員 1,000円  非会員 2,000円
 申込期間 :  2021年9月17日(金)~ 10月9日(土)
 問合先    : E-mail sciences@jsrtkinki.jp
 U R L     :  近畿支部ホームページ https://www.jsrtkinki.jp/
 申込方法 :  会員専用ページ『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.
         非会員でもご利用いただけます.申し込み手続きをする前に,申込の手順
                   http://www.jsrt.or.jp/data/seminar-entry/ をご一読ください.
※E-mailアドレスは,必ず連絡可能で添付文書が受け取れるアドレスを正確にご登録ください.
 ※お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
 ※申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
 ※メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.
 ※「オンラインセミナー利用規約」( )
    を遵守してください. 
 ※セミナー参加費についてキャンセル可能期間終了後は原則返金できませんので,予めご了承ください.
プログラム: あらかじめ録画された動画を視聴ページより閲覧していただきます.
 ・「安全とは何か?〜放射線技師にお伝えしたい医療安全の基礎知識〜」(40~50分)
                                                                           大阪府済生会野江病院  山本 鋭二郎
・「人間工学的アプローチ:作業環境を改善し,医療安全に活かす」(40~50分)
                                                                             大阪府済生会野江病院  山本 鋭二郎
・「認知心理学的アプローチ:認知・行動の特性を知り,医療安全に活かす」(40~50分)
                                                                          滋慶医療科学大学大学院  石松 一真
・「安全性を高めるための事例分析手法」(40~50分)
                                                                       京都府立医科大学附属病院  太田 誠一
※プログラムは変更になることがあります.近畿支部ホームページにて最新情報をご確認ください.








