日 時:2022年1月27日 (木)  18:30~
 場 所:WEB開催 (Microsoft Teamsを利用します)
 参加費:無料
 定 員:先着300名
 ホームページ: http://plaza.umin.ac.jp/~kansai-IVR/
プ ロ グ ラ ム
第一部 18:35~19:15 
 第37回日本脳神経血管内治療学会 医師・放射線技師シンポジウム 
 演題1 当施設における Hybrid Neurosurgery に求められるチームワーク
                -診療放射線技師 の立場から-
                国立循環器病研究センター 山田 雅亘
 第49回日本放射線技術学会秋季大会学術大会 第77回撮影部会
 演題2 脳卒中治療と画像診断の最前線・IVR
                大阪市立大学医学部附属病院 乕田 雄介
第二部 19:25~20:10 
 第49回日本放射線技術学会秋季大会学術大会
 演題3 研究班報告:医療被ばくの線量管理におけるモダリティー横断的標準分類コードの確立
                大阪急性期・総合医療センター 宮原 哲也
 演題4 心臓カテーテル検査における患者被ばく線量管理に対する基礎検討
                大阪鉄道病院画像センター 山口 志啓夫
 第37回日本診療放射線技師学術大会
 演題5 線量管理システムを用いた被ばく管理の検討
                兵庫医科大学病院 池内 陽子
 第37回日本脳神経血管内治療学会 技師シンポジウム
 演題6 DRL を活用した当院の IVR における線量管理への取り組み
                名古屋大学医学部附属病院 杉本 成人
(※敬称略)



