発表者への注意事項・スライドの事前登録

HOME >  学術大会のご案内 >  第67回近畿支部学術大会 >  発表者への注意事項・スライドの事前登録

発表会場

  1. 発表会場は,京都産業会館ホール第1会場,第2会場にて行います.
  2. 大会終了後は,Web大会開催(オンデマンド公開:PDFデータのみ)を2023年12月20日(水)~2024年1月31日(水)の期間で開催します.

発表方法について

  1. 発表は現地発表のみとし,PCプロジェクタによる口述発表のみとなります.
  2. 会場の口述発表は,大会実行委員会が用意したPCにて行っていただきます.
  3. 発表演題は,1演題につき10分(発表7分,質疑討論3分)です.発表時間はくれぐれも厳守してください.発表時間を超過した場合には,速やかに発表をまとめ,終了して下さい.座長の判断によりプレゼンテーションの映写を中断することがありますのでご了承ください.
  4. 発表データ(スライド)とオンデマンド公開用のスライドPDFデータの事前登録が必須です.(なお,発表当日のスライド差し替えには原則として対応いたしません.) 詳細は下記の【会場発表データとオンデマンド公開用データの事前登録について】をご確認ください.
  5. 事前登録の締め切りは,2023年11月22日(水)17時までといたします.
  6. 当日は念のため,発表データ(スライド)の入ったUSBストレージをご持参ください.
  7. 当日は受付を済ませてください.スライドセンターを準備しますが,スライド確認は必須ではございません.スライドセンターでは,発表時間の近い演題を優先させていただく場合がございますので,時間に余裕を持って行動してください.
  8. スライド確認時間は以下のとおりです.
    2023年12月9日(土)10:00 ~ 16:00
    2023年12月10日(日)9:30 ~ 13:00
  9. 発表者は,発表演題群開始5分前までに必ず会場前方の次演者席にお着きください.特別な理由なく着席しない場合は,欠題となりますのでご注意ください.
  10. ご自身の発表終了後も,該当演題群のすべての発表が終了するまでは退出しないでください.

発表環境について

  1. 大会実行委員会が用意するPC環境は,Windows10,Microsoft PowerPoint2019 です.
  2. 動画ファイルをご使用の場合はWindows10上のWindows MediaPlayer12の初期状態に含まれるコーデックで再生できることを事前にご確認ください.
  3. 発表データ(スライド)はMicrosoft PowerPointで作成してください.フォントは文字化けを防ぐためにMSゴシック,MSPゴシック,MS明朝,MSP明朝,メイリオ,Meiryo UIをご使用ください.
  4. 発表データ(スライド)はアスペクト比16:9での作成を推奨します.4:3で作成しても,両サイドに黒部分がありますが,問題なくスクリーン投影されます.設定は発表者に一任します.
  5. スライドの枚数は発表制限時間以内であれば,無制限とします.ただし,事前登録が必要ですので1GB以下で作成してください.
  6. 発表データ(スライド)を開いた状態で待機しております.発表の際の画面操作は演者ご自身での操作をお願いします.
  7. Microsoft PowerPointでのスライドショーでは映写時の誤作動により,スライドショーが終了してしまうことがあります.その為,スライドの最後にダミースライドを作成することをお勧めします.

会場発表データとオンデマンド公開用データの事前登録について

  1. アプリケーションソフトはMicrosoft PowerPointに限定します.必ず本ページの「発表環境について」にあるPC環境にて動作確認を行ってください.
  2. オンデマンド公開用データ(PDF)は,会場発表データのMicrosoft PowerPointソフトから,名前を付けて保存→ファイルの種類をPDFに選択して保存することを推奨しますが,動画・アニメーション使用している場合などは,必ずしも同一ファイルである必要はありません.
  3. 発表データ(スライド)のファイル名は「演題番号_発表者名.pptx」(半角英数)としてください.
    例) 演題番号:15番,氏名:近畿 太郎 の場合は,「15_kinkitarou.pptx」
  4. オンデマンド公開用データ(PDF)のファイル名は「演題番号_発表者名.pdf」(半角英数)としてください.
  5. ファイル容量上限はそれぞれ1GBです.
  6. 発表データ(スライド)とオンデマンド公開用データ(PDF)を下記URLからアップロードしてください.
    ※現在、アップロードシステムは準備中です.発表者に個々に案内メール送付します.
    ※アップロードシステムは稼働中です.発表者に個々に案内メール送付済みです.
  7. 登録期間中は何度でも発表データ(スライド)の差し替えが可能ですが,発表データ(スライド)を差し替える場合には,ファイル名に「修正版数と日付」を追記する等,ファイル名を適宜変更してください.
  8. 登録されたデータは大会終了後,大会実行委員会で責任をもって消去いたします.
  9. 事前登録データの締め切りは,2023年11月22日(水)17時までといたします.

利益相反(Conflict of Interest)の有無の公開について

 本学会ではJRC2013以降,利益相反に関するスライドを挿入する方針が定まり,学術大会で義務付けされています.近畿支部でも第58回学術大会より義務付けることとなりました.利益相反の公開方法は,スライドの2枚目(1枚目はタイトル,施設名等)にスライドを挿入することとします.下記に示すサンプルスライドを参考にしてください.
 発表する研究に関連して,企業等からの補助や援助を受けている場合(年間10万円相当以上),または,応募演題に関係する企業の被雇用者が共同研究者に含まれる場合は,その事実を開示する義務があります.詳細は,本学会倫理規定および倫理規定ガイドライン(http://www.jsrt.or.jp/data/about/regulations/) をご覧ください.本件は平成20年3月に厚生労働省が示した指針(厚生労働科学研究における利益相反(Conflict of Interest:COI)の管理に関する指針)に従い,本学会においても研究の公正性,信頼性を確保するために利害関係が想定される企業等との関わり(利益相反)について適正に対応することを念頭においています.
 なお,研究助成金などの公開公的機関(科研費等)や各種の研究助成金(金額は問いません)などは利益相反の申告事項には含まれませんが,助成がある場合には,発表時に公開することを推奨します.

利益相反サンプル図

 

 

その他

  1. 発表を取り下げる場合は,実行委員会事務局までご連絡ください.
  2. 諸事情により発表者が変更になる場合は,実行委員会事務局までご連絡ください.
  3. 発表後に後抄録の提出をお願いしております.また案内については発表者に個別にご案内いたします.

※会場への参集が不可な場合は,可能な限り早い段階で下記メールアドレスまで,氏名・施設名・携帯電話番号をご記入の上,ご連絡ください.

kinki-taikai67@jsrtkinki.jp

◆お問い合わせ◆
 第67回近畿支部学術大会 実行委員会事務局
 洛和会音羽病院 洛和会健康経営推進室
 菊元 力也
 〒607-8062
 京都市山科区音羽珍事町2
 TEL 075-593-1086
 E-mail kinki-taikai67@jsrtkinki.jp